沖縄総合事務局が27日に発表した2015年7月現在の県内耕地面積は前年に比べ100ヘクタール(0・3%)減の3万8600ヘクタールで1972年の本土復帰以降、最小だった。高齢化による離農などに歯止めがかからず、92年の4万7100ヘクタールをピークに減少し続けている。
この記事は有料会員(ニュースサイトプラン)限定です。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。
沖縄総合事務局が27日に発表した2015年7月現在の県内耕地面積は前年に比べ100ヘクタール(0・3%)減の3万8600ヘクタールで1972年の本土復帰以降、最小だった。高齢化による離農などに歯止めがかからず、92年の4万7100ヘクタールをピークに減少し続けている。