さぬき屋(那覇市牧志)
沖縄タイムスの取材ドライバーがつづるグルメブログ「今日もがっつり!運転手メシ」です。164回目の今回は、那覇市牧志の「さぬき屋」にやってきました。「早くて・安くて・おいしい そばとうどん」と書かれたオレンジ色の看板が目印です。
国際通りから沖映通りを58号線向けに進むと左手にあります。ジュンク堂書店の手前ですね。
カウンターが8席ほどあります。壁も天井もすごい名刺の数です。
席に着くと目の前が厨房で、店主さんお一人で切り盛りされているようです。メニューは厨房の壁にずらりと貼ってあり品数が豊富です。奥の席だと入口側のメニューが見えないのですが(笑)、あまり問題はありません。
天ぷらうどんや鶏うどんが人気メニューなんだそうです。
高菜ごはんやキンピラごはん、ヒジキごはんなどもありますので、そばと一緒にいただくと満腹になるでしょうね。このお店、雰囲気がめちゃくちゃ落ち着くんですよね。
僕は鶏そば600円といなり100円(2個)を注文しました。
Jさんの天ぷらそば600円です。
Mさんはかけそば400円といなり100円(2個)です。どれも器いっぱいに入っていて、うれしいです。
鶏そばは天かす、白ネギがたっぷりで、一口サイズの鶏肉も5~6個入っていますよ。
沖縄で日本そばのお店は少ないですよね。久しぶりにいただきます。
麺はほどよい硬さが残っていて、ちょうどいいゆで加減です。
店主さんに聞いたところ、カツオや昆布、椎茸からダシをとっているそうで、醤油ベースのつゆはあちこーこーでうまい! 白ネギとの相性も抜群です。
鶏肉はとても柔らかくて、少し甘みのあるつゆが染みてマッチしています。 いなりも素朴な味でGOODです。
久しぶりの日本そば、うまかったー。きれいに完食。お腹いっぱいです。
「さぬき屋」さんは創業42年の老舗ですが、実は店名はどこにも書いてありません。店主さんに聞いたところ、「早い、安い、おいしい」が売りなので、そちらをアピールしているとのことでした。
営業時間は定休日なしの11:00~翌朝6:00まで! 麺好きにはありがたいです。
今日もごちそうさまでした。