三回まで無安打と湿っていた具志川打線。勝利へ導いたのは「2人の横田」だった。 四回、4番の主将横田海人が内野安打で出塁し、川野祐司が送って2死二塁。打席に入った横田響が初球を振り抜くと、打球は中越え適時打となり、待望の先制点が入った。横田主将は五回にも2点二塁打を放つなど主砲の役割を果たした。
この記事は有料会員(ニュースサイトプラン)限定です。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。
三回まで無安打と湿っていた具志川打線。勝利へ導いたのは「2人の横田」だった。 四回、4番の主将横田海人が内野安打で出塁し、川野祐司が送って2死二塁。打席に入った横田響が初球を振り抜くと、打球は中越え適時打となり、待望の先制点が入った。横田主将は五回にも2点二塁打を放つなど主砲の役割を果たした。
野球・ゴルフ・サッカー・バスケ・・・プロからアマまでスポーツ全記事、読み放題! >>「沖縄タイムス+プラス スポーツ」