テロ等準備罪法案は、一定の犯罪(法案別表第三規定)を目的とした組織の活動として、二人以上で重大犯罪(法案別表第四規定、ほぼ別表第三と重複)の計画を立て、その準備行為を行った者に刑罰を科すものだ。この法案には、多数の問題が指摘されている。
第一は、立法理由への疑問だ。政府や法案賛成派の有識者は、この法案が、マフィアなどによる犯罪の防止を目的とした、国連国際組織犯罪防止条約を参加するために必要だと言う。
確かに、同条約は、加盟国の義務として、共謀罪か犯罪組織参加罪を法定することを要求する(条約5条)。しかし、多くの専門家は、現行法のままでも、日本は条約を締結できるはずだと指摘する。なぜなら、条約全体の体系からは、必ずしも共謀罪・参加罪を法定せずとも、マフィアや暴力団などの犯罪組織による重大犯罪を効果的に防止する措置が取られていれば、加盟国の義務は果たせると解釈できるからだ。
実際、2004年に出された同条約についての『立法ガイド』では、共謀罪・参加罪の法定は必須ではないとされており、いずれも設けないで条約を批准した国も多いという。また、12年の国連文書でも、必ずしも条約の文言通りの法制をとらないカナダやフランスなどの立法例が紹介されている。条約の認める選択肢は広く、批准後に、問題が指摘されてから対応することもできよう。
第二は、「テロ等」という名称の欺瞞(ぎまん)だ。法案は、テロ集団だけでなく、詐欺や著作権侵害、業務妨害、贈収賄など、さまざまな犯罪の計画に適用される。他方で、個人によるテロは全く対象になっていない。立法理由である条約が、組織犯罪防止、すなわちマフィアや暴力団の対策であることからも明らかなように、この法案はテロ対策にはならない。テロの名称を使うのは、国民の不安を利用して、国民の目を欺こうとしているとしか思えない。
ちなみにテロ対策としては、「公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金等の処罰に関する法律」が既に制定されており、テロのための資金準備や下見などは処罰される。テロ対策なら、今回の法律は不要である。
第三は、捜査権限の野放図な拡張だ。これまでは、逮捕や捜索・電話傍聴などの強制捜査は、犯罪が実行に移された疑いがある場合にのみ許された。この法が成立すれば、共謀の疑いがあるだけで、強制捜査ができてしまう。しかも、「組織的犯罪集団」は、構成員が過去に犯罪をしたことなどは要件とされていない。つまり、犯罪計画をしたとの嫌疑があれば、政党、サークル、労働組合、会社など、一般の団体にも適用されうる。恣意(しい)的な捜査の危険は大きい。
第四は、憲法原則への抵触だ。刑罰は重大な人権制約を伴うから、謙抑性が求められる。加害の危険がごく小さい段階で刑罰を科すことは許されず、刑罰法規の内容の適正を要求する憲法31条違反となる。今回の法案は、憲法違反の可能性もあろう。
このように、テロ等準備罪法案には、問題が多すぎる。いったん廃案として、再検討すべきだろう。 (首都大学東京教授、憲法学者)
……………………………………………………………………………………………………………
お知らせ 本コラムを収録した書籍「木村草太の憲法の新手」(沖縄タイムス社、税別1200円)は、県内書店で販売されています。
「木村草太の憲法の新手」が本になりました
本紙好評連載が待望の単行本化。2015年2月から始まった連載の46回目までを加筆修正して収録。辺野古、安保法制、表現の自由、夫婦別姓など、沖縄/日本の状況を憲法の理論から読み解きます。
■木村草太 著
■四六判/190ページ
■価格 1,200円+税
あわせて読みたい
タイムス×クロス 木村草太の憲法の新手のバックナンバー
-
木村草太の憲法の新手(78)学問体系がない道徳教育 曖昧な概念、権利を損ねる2018年4月15日 11:00
-
木村草太氏講演会詳報:改憲論議注視して 「自衛隊明記」の危険性指摘2018年4月3日 11:19
-
木村草太の憲法の新手(77)佐川氏証人喚問 首相が「関与しなかった」ことも重大な問題だ2018年4月1日 10:00
-
【動画配信】木村草太氏講演会「沖縄で考える憲法の未来」2018年3月27日 11:59
-
[木村草太の憲法の新手](76) 森友文書改ざん 解明は公共関心事、秘密漏えいに該当せず2018年3月18日 10:05
-
[木村草太の憲法の新手](75) 法律婚が認める大きな利益、夫婦別姓でも享受を2018年3月4日 11:55
-
[木村草太の憲法の新手](74)名護市長に渡具知氏 海兵隊撤退へ積極発信を 政府・与党も協力が筋2018年2月18日 10:27
-
Feature
-
比嘉選手に無期限停止処分 ボクシング世界戦で体重超過 2018年4月25日 17:19
-
未来沖縄、決勝進出逃す 春季九州高校野球 九国大付(福岡)に1―2 2018年4月25日 12:09
-
米軍オスプレイ、奄美に緊急着陸 普天間所属の2機 2018年4月25日 18:43
-
【写真特集】300人の夢舞台 タイムスこども芸能祭 元気に華やかに 2018年4月5日 18:27
-
Let'sシーミー!(清明祭) 話題のユタレゲエシンガー大兼のぞみが案内する沖縄の人気管理型霊園【PR】 2018年4月3日 11:00
-
独自の理論で新しい予備校のカタチをクリエイトする―。大学受験予備校「グレイトヴォヤージュ」のさらなる挑戦。 2018年3月10日 17:45
-
なぜ働くのか、その答えは? モチベーションは自分の内側にある 2018年4月25日 19:30 私らしく、はたらく
- 沖縄国際映画祭、始めたきっかけは松本人志の『大日本人』 6億円赤字の年も それでも続ける理由 2018年4月24日 18:00 タイムス×クロス コラム
-
ゴキブリ退治の最新トレンドが、ヤバい未来につながる理由 2018年4月23日 16:00 タイムス×クロス ITmedia ビジネスオンライン
-
教師の“ブラック労働”が横行 その根源「給特法」の実態とは 2018年4月20日 11:00 タイムス×クロス ITmedia ビジネスオンライン
-
「民泊がない地域は価値を下げる」 星野リゾート代表 2018年4月19日 15:50 タイムス×クロス ITmedia ビジネスオンライン
-
「自動運転試験で死亡事故」を読み解く 遠藤聡志氏(琉球大学工学部教授) 2018年4月19日 14:49 タイムス×クロス ニュースナビ+プラス
9秒でわかる!サクッとニュース
-
辺野古警備で人数水増し 内部告発、防衛局は発覚後も契約 2018年4月25日 06:03
-
はしか予防、台湾は奏功 沖縄旅行の男性から感染 12人止まり 2018年4月24日 08:04
-
「絶対に落とせない戦い」自公維で勝つ 秋の沖縄知事選へ候補者選び加速 2018年4月23日 05:00
-
世界最小級の海水淡水化装置、ワイズ社に3990万円出資 沖縄ものづくりファンド 2018年4月19日 12:13
-
「ほとんど価値ない」 辺野古アセスを疑問視 米国防総省の専門家チーム 2018年4月18日 08:32
-
「辺野古」県民投票の会発足 5月から署名活動、9月にも実施目標 2018年4月17日 10:17

アクセスランキング
注目トピックス
-
高校野球 第142回九州地区高校野球大会(4月21日~)の全試合をイニング速報します。
-
こども芸能祭 写真公開中 第38回こども芸能祭の写真6,241枚を沖縄タイムスフォトギャラリーDLで公開しています。閲覧は無料です。
-
神奈川新聞購読者向けプラン 沖縄タイムス+プラス「神奈川新聞購読者向けプラン」を開始しました。
-
お祝い金がもらえる求人情報サイト「ジョブカロリ」 「ジョブカロリ」は、成果報酬型人財マッチングサービスです。
-
マンガ家大城さとしが行く!沖縄のじょ~と~企業探訪 おばあタイムスでおなじみのマンガ家・大城さとしさんが長編マンガで沖縄の企業を紹介するシリーズ企画です。
-
クラウドファンディング「Link-U」 あなたの夢や想いを実現するために、あなたと一緒に挑戦します。
-
サクサク!電子版がアプリに! 沖縄の新聞社で初の「電子新聞アプリ」をリリースしました。
-
今日もがっつり!運転手メシ 沖縄タイムスの運転手がつづるグルメブログ。「安い」「おいしい」「腹いっぱい」の食堂や総菜屋さんを紹介します。
-
しまくとぅば新聞ポッドキャスト 毎日曜に掲載の「うちなぁタイムス」で取り上げたしまくとぅばの音声データを紹介