球児たちの1世紀 夏の甲子園100回
高校球児たちの聖地であり、熱戦が繰り広げられてきた夏の甲子園大会は今年、100回の節目を迎えます。沖縄の球児らが歩んできた道のりを改めて確認しながら、多くの県民の記憶に残る感動の名勝負や名場面を振り返り、記念の大会を盛り上げます。

-
2006年【八商工9−6千葉経大付】驚異の粘りに、「神様」がほほ笑んだ
2018年3月16日 19:00プレミアム2006年夏。甲子園は例年以上の熱気に包まれていた。3連覇を狙う駒大苫小牧の田中将大と初優勝に挑む…
-
2000年【那覇2−1中京商】左利き捕手、ダンゴムシ打法… 常識破り「個性派集団」の初勝利
2018年3月8日 20:30プレミアム「夢じゃないよな」−。 当の選手たちすら頬をつねった2000年の県大会決勝。那覇が沖縄水産を延長十…
-
2001年【宜野座7−1仙台育英】「21世紀枠」春のドラマは、夏に続いていた
2018年3月2日 19:00プレミアム2001年、春の全国選抜大会で初めて導入された「21世紀枠」で初出場し、高校野球ファンを沸かせた宜…
-
-
1997年【浦添商0−1智弁和歌山】「ナインとベンチが一つに」 伝統校相手に、投攻守で完全燃焼
2018年2月9日 20:00プレミアム勝敗を分けたのは、たった1本の犠牲フライだった。1997年8月20日、全国高校野球選手権大会準決勝…
-
2010年【興南6−5報徳学園】(下)悩める主砲、意地の逆転打 逆境で輝く結束力
2018年1月26日 19:30プレミアム興南の主砲、眞榮平大輝は悩んでいた。メンバー入りした18人の平均身長が173センチと小柄な中、17…
-
2010年【興南6−5報徳学園】(上)崖っぷちからの… 「本当に沖縄は強くなった」
2018年1月25日 19:00プレミアム「崖っぷち」−。2010年8月20日第92回大会準決勝の報徳学園(兵庫)戦、興南は主戦の島袋洋奨が…
-
1991年【沖水8−13大阪桐蔭】(下)壮絶白熱、連続準V 宝物の夏は功罪浮き彫り
2018年1月19日 21:40プレミアム沖縄水産が集中打で6−2とした三回裏から、大阪桐蔭の反撃が始まった。2死一、二塁から三塁打で2点を…
-
1991年【沖水8−13大阪桐蔭】(上)エースは限界 それでも雪辱へ一丸、打線が援護
2018年1月18日 20:00プレミアム前年果たせなかった「県勢初の頂点」が再び目の前に迫っていた。1991年8月21日、沖縄水産ナインは…
-
-
2010年【興南13−1東海大相模】(下)夏制覇で県民に自信 半世紀の夢、うちなー熱狂
2018年1月17日 14:32プレミアム2010年8月21日。県勢初めての夏制覇を懸けた大舞台に興南ナインが立った。午前9時には満員通知が…
-
2010年【興南13−1東海大相模】(上)優勝旗、沖縄に渡る 前年の初戦敗退を糧に進化
2018年1月11日 10:00プレミアム「全員で、日本一長い夏」−。2010年、夏。興南高校のグラウンドの片隅に、いつしかこんな言葉が書か…
-
1990年【沖水0−1天理】(下)万感、無欲の夢舞台 「ここまで来た」自然に涙
2018年1月5日 00:00プレミアム当時の沖縄水産は県内で負けなし。甲子園でも、破竹の勢いで県勢初の決勝まで上り詰めた。だが1年生大会…
-
1990年【沖水0−1天理】(上)なぜ…幻の同点打 守備位置の謎 初の決勝戦、何か違った
2018年1月4日 00:00プレミアム1990年、第72回全国高校野球選手権の決勝。0−1の九回裏2死二塁、沖縄水産の9番横峯孝之が放っ…

アクセスランキング
ニュース
解説・コラム
24時間
1週間
24時間
1週間
注目トピックス
-
高校野球 第142回九州地区高校野球大会(4月21日~)の全試合をイニング速報します。
-
こども芸能祭 写真公開中 第38回こども芸能祭の写真6,241枚を沖縄タイムスフォトギャラリーDLで公開しています。閲覧は無料です。
-
神奈川新聞購読者向けプラン 沖縄タイムス+プラス「神奈川新聞購読者向けプラン」を開始しました。
-
お祝い金がもらえる求人情報サイト「ジョブカロリ」 「ジョブカロリ」は、成果報酬型人財マッチングサービスです。
-
マンガ家大城さとしが行く!沖縄のじょ~と~企業探訪 おばあタイムスでおなじみのマンガ家・大城さとしさんが長編マンガで沖縄の企業を紹介するシリーズ企画です。
-
クラウドファンディング「Link-U」 あなたの夢や想いを実現するために、あなたと一緒に挑戦します。
-
サクサク!電子版がアプリに! 沖縄の新聞社で初の「電子新聞アプリ」をリリースしました。
-
今日もがっつり!運転手メシ 沖縄タイムスの運転手がつづるグルメブログ。「安い」「おいしい」「腹いっぱい」の食堂や総菜屋さんを紹介します。
-
しまくとぅば新聞ポッドキャスト 毎日曜に掲載の「うちなぁタイムス」で取り上げたしまくとぅばの音声データを紹介