PFOS含有の泡消火剤は「数十年もの間」使用されていたと記述する2017年4月14日の海兵隊の電子メール(米情報公開法により入手した海兵隊文書から)
PFOS含有の泡消火剤は「数十年もの間」使用されていたと記述する2017年4月14日の海兵隊の電子メール(米情報公開法により入手した海兵隊文書から)
全ての写真を見る 2

有毒成分を含む泡消火剤を「数十年使った」と米軍 普天間飛行場で 内部メール、日本側からの質問嫌がる

2022年11月7日 7:14有料
米軍基地・安保

 【ジョン・ミッチェル特約通信員】米軍普天間飛行場内の訓練で、有毒な有機フッ素化合物PFOS(ピーホス)を含む泡消火剤が「数十年もの間」使用されていたことが米海兵隊内部のメールによって明らかになった。

関連ニュース

沖縄県庁の駐車場で漏出したPFAS 処理費は1億2千万円 完了時期は不透明

「米軍の秘密主義の壁を突破した」 米の環境報道賞で本紙サイト評価集まる ジョン・ミッチェル特約通信員の報道 PFAS記事など5本評価

発足した第12海兵沿岸連隊 南西諸島・台湾・フィリピン結ぶ第1列島線を視野 自衛隊との連携「一緒に進化していく」 民間施設の運用に含み