【浦添】タブレット端末に向かって外国語を話すと、その映像を見た通訳センターのスタッフがリアルタイムに通訳してくれる-。そんなNECの「クラウド型ビデオ通訳サービス」が、県内で初めて浦添総合病院に導入された。

患者の言葉をリアルタイムに通訳できるタブレット端末=浦添総合病院
外国患者に対応、IT端末で5カ国語通訳 浦添総合病院
2015年2月4日 15:04有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り507文字