宝探し気分で漂着ごみを拾って-。沖縄県立八重山高校の生徒4人が12月27日、石垣市の大浜海岸に海洋ごみ専用のごみ箱を設置した。海岸を訪れる誰もが気軽にごみを拾い捨ててもらうことで、ビーチクリーン活動が身近で楽しい体験になってほしいと企画。

漂着ごみの木材やロープなどで手作りした「ニライカナイの宝箱」をPRする寺澤彩来紗さん(左から2人目)らメンバー=2022年12月27日、石垣市の大浜海岸
宝探し気分でごみを拾って「宝箱」へ カギ開けはインスタから 沖縄・石垣島の高校生が作る
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り485文字