グーグルマップで「古代人の座り込み遺跡」と表記された米軍キャンプ・シュワブゲート前
グーグルマップで「古代人の座り込み遺跡」と表記された米軍キャンプ・シュワブゲート前

グーグルマップに「古代人の座り込み遺跡」 発見した住民「悲しい」

2023年1月30日 5:56有料
社会・くらし

 グーグルが提供する地図アプリ「グーグルマップ」で、沖縄県名護市辺野古の新基地建設に反対する市民が抗議活動する米軍キャンプ・シュワブゲート前が「古代人の座り込み遺跡」と表記されていることが29日、分かった。マップの情報は、グーグルのアカウントがあれば誰でも編集できる。

SNSから見える沖縄幻想のメディア

高文研
売り上げランキング:38,832
関連ニュース

高須克弥院長「誰もいないので座りこみしてあげたぜ」

ひろゆき氏「沖縄の人って文法通りしゃべれない」 県民の“日本語”めぐり発言

【写真】「琉球人は出て行け」銀座パレードで浴びせられた罵声