沖縄の文化や学術振興に関する優れた研究や著作に贈られる第50回伊波普猷賞(主催・沖縄タイムス社)は、大倉忠夫氏の「奄美・喜界島の沖縄戦-沖縄特攻作戦と米軍捕虜斬首事件」(高文研)と、福田晃氏(2022年1月死去)の「日本と『琉球』-南島説話の展望」に決定した。

大倉忠夫氏
全ての写真を見る 4枚
第50回伊波普猷賞に決まった大倉忠夫氏・福田晃氏 研究の足跡や思い 受賞者や弟子に聞く
目次
- 奄美・喜界島の沖縄戦 -沖縄特攻作戦と米軍捕虜斬首事件 記憶と膨大な史料基に 大倉忠夫氏
- 大倉忠夫氏の略歴
- 【講評】我部政明・国際政治学者 沖縄での航空戦闘に注目
- 日本と『琉球』-南島説話の展望 沖縄の民間説話体系化 福田晃氏
- 福田晃氏の略歴
- 【講評】波照間永吉・名桜大大学院特任教授 島々の個性と豊かさ示す
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り5054文字