「認知症を伴う人に、最後まで自分らしく、普通の生活を続けてほしい」と語る芹澤隆子さん=20日午後、豊見城市立中央公民館
「認知症を伴う人に、最後まで自分らしく、普通の生活を続けてほしい」と語る芹澤隆子さん=20日午後、豊見城市立中央公民館

認知症ケア、楽しさ尊重 豊見城で講演

2015年2月20日 19:51有料

 認知症当事者の自分らしく生きるという願いを尊重するオーストラリア発祥のケア「ダイバージョナルセラピー(DT)」の国内普及を目指すNPO代表の芹澤隆子さんが20日、豊見城市内で講演した。

認知症の私は「記憶より記録」
大城勝史
沖縄タイムス社
売り上げランキング: 158,134
関連ニュース

「弱者で金もうけ」憤る元利用者 わずか5分の訪問看護 多額の診療報酬得た疑い 障がい者に「お金をあげるから協力して」 自宅に訪問せず事業所内で実施

自宅訪問しない「訪問看護」 要件を満たさず不正に報酬1000万円か 沖縄・中城村の「キララ」

お笑いタレントの喜舎場泉さん、認知症をテーマに介護喜劇 自身も母の介護を経験「泣いて終わる作品にはしたくなかった」 26日に那覇市のてぃるるで