急に雨が降り出し、慌てているのだろうか。1935年に撮影された写真の中には、傘や雨具を広げる女子高校生たちが写っているカットがあった。セーラー服の襟の線が「三本線」であることから、戦前に沖縄本島北部にあった県立第三高等女学校(通称・三高女、現・名護高校)の生徒たちの写真だと思われる。

[1935年のおもかげ 戦前写真群から](15)/三高女の生徒/会話弾む自転車通学/沖縄タイムス・朝日新聞 共同企画/写真展「よみがえる古里〜1935年の沖縄」(21日〜30日、タイムスビル2Fタイムスギャラリー)
2017年7月15日 0:00有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り882文字