着物姿でカンプー(結い髪)を結い、対面で「アチネー」(商い)をする女性たち。にぎわいをみせるのは、戦前、現在の那覇市東町にあった「那覇ウフマチ(大市)」と呼ばれた公設市場だ。肉や魚、米や雑貨など、品物ごとに販売する場所が分かれ、場所を借りて商売が行われた。