本来いないはずの宮古島で20年前から繁殖している 絶滅危惧種のミヤコサワガニを捕食し、生態系を破壊 県の担当者「八重山に戻せば解決、とはいかない」

イシガメ八重山で激減、宮古では駆除 なぜ?
2015年3月4日 11:43有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り806文字
本来いないはずの宮古島で20年前から繁殖している 絶滅危惧種のミヤコサワガニを捕食し、生態系を破壊 県の担当者「八重山に戻せば解決、とはいかない」