糸満ハーレーの一環で行われる「アヒラートゥエー(アヒル取り競争)」の中止を求めているNPO法人アニマルライツセンター(東京都)などは10日、県庁記者クラブで会見し、ハーレーを運営する行事委員会の委員長ら計3人を、動物愛護管理法違反容疑で県警に刑事告発したと発表した。

関連記事
 
動物虐待か?伝統文化か? 糸満ハーレー関連行事「アヒル取り競争」に批判相次ぐ 沖縄 |・・・
 糸満ハーレーの一環で行われる「アヒラートゥエー(アヒル取り競争)」を巡り、沖縄県糸満市や糸満漁協に「動物愛護の考・・・
www.okinawatimes.co.jp

 センターの岡田千尋代表理事は「2015年から、文書や電話で行事委員会に中止を求めてきたが、改善されなかった」と説明。「鳥インフルエンザを拡大させる恐れがある。アニマルウェルフェア(動物福祉)の観点からも問題があり、おもちゃで代替できる」と訴えた。

 岡田代表理事によると、同日午前の時点で告発は受理はされていないという。