
私はとても、せっかちなので行動や意識を変える方法があれば、教えてください。 どうすれば、落ち着いて仕事や日常が送れますか? 仕事も、いつもいっぱいしている飲食店に勤めて楽しいのですが、仕込みや接客で自分一人パタパタしていて、顔が怖いと言われたりもします。 まだまだ、仕事をしていかないといけないのですが、体力も気力もこれからもっと落ちてくると思うので、年相応の印象、対応ができるよう、私の悩みに答えていただきたくお願い致します。
私はとても、せっかちなので行動や意識を変える方法があれば、教えてください。 どうすれば、落ち着いて仕事や日常が送れますか? 仕事も、いつもいっぱいしている飲食店に勤めて楽しいのですが、仕込みや接客で自分一人パタパタしていて、顔が怖いと言われたりもします。 まだまだ、仕事をしていかないといけないのですが、体力も気力もこれからもっと落ちてくると思うので、年相応の印象、対応ができるよう、私の悩みに答えていただきたくお願い致します。
1975年、兵庫県尼崎市生まれ。中学3年でNSC(吉本総合芸能学院)大阪校(8期)に入るが、
顔が怖い、せっかち。
真剣にやってる、真剣に生きてるって事です。
ライブのアンケートに顔が怖いとよく書かれました。
僕は緊張したら、無茶苦茶顔が怖くなるんです。
そして緊張したら、ネタをいそいでしまいます。
それだけ真剣って事だと思います。
■せっかちは真剣
せっかちって真剣なんですよ。
余談ですがライブのアンケートに
チャンス大城の顔は
中華料理屋のドロドロした換気扇に似てる、
って書かれた事があります。
もうね、ピリピリした時は
沖縄に住んでるんですから
青い海、万座ビーチで泳ぎましょう。
僕ね、
「イリオモテヤマネコの顔をしながらフクロウの鳴き声を出す」
というネタがありまして
沖縄で営業があった時、沖縄の皆様200人くらいいたかな?
200人を大爆笑させた事がありまして、
ご相談者の53歳の女性にも観てもらい、笑ってほしいです。
今後イライラしたら、東京吉本の本社に電話して
チャンス大城に沖縄の営業依頼をして下さい。
私が沖縄で、あなたを笑わせます。
顔が怖い、せっかちなあなたを癒やします。
ものまね、ギャグ、すべらない話、
なんでもあります。
蝉を食べる井上陽水さん
蜂の大群に襲われるウィーン少年合唱団の男の子など、
たくさんの物真似があります。
笑いが一番
先日は元芸人に久々にあった時に
「お前みたいな、おもんない奴が、まだ芸人やってるんか?」
と暴言を吐かれてムカつきました。
■あなたはそのままでいい
その時は怖い顔になってしまいましたが
こんな事をいってくる奴をみかえしてやろう
今に見とけ、とパワーに変えてやります。
そいつにもっというと感謝出来る日が来るかもしれません。
「お前に暴言言われたから頑張れた」と思える日が来たらいいなと思います。
僕は暴言吐かれて、ずっと怖い顔でファミレスでネタ考えてました。
怖い顔、せっかちな日々というのは
そんだけ真剣に生きてる事だからそのままでいいと思います。
たまに疲れたら
沖縄の青い海をみてください。
僕は22歳の時、
沖縄の海を見ていて、涙が止まらなくて、
沖縄の親戚のおばあちゃんにこの話をすると、
それはきずきの涙だよと言われました。
沖縄には嬉し涙、悲し涙、ホコリが目に入って出てくる涙と
あと一つ、気づきの涙があると言われました。
沖縄の精霊に呼ばれた時の涙みたいです。
疲れたな思ったら、
沖縄の精霊がいる海をみて休憩してください。
せっかちで怖い顔は真剣に生きている証拠、そのままで良いじゃない。チャンスさんの回答の温かさに感謝をお伝えしたくなりました。