平和への思いを表現する小禄高校書道部の生徒=21日、那覇市・県護国神社(竹尾智勇撮影)
「笑顔よ続けいつまでも」 国連・国際平和デー 小禄高校書道部6人が筆に込めた願い
国連が定める国際平和デーの21日、那覇市で小禄高校書道部の生徒6人が平和への思いを書で表現した。
縦4メートル、幅5メートルの紙に書き上げた言葉は「笑顔よ続けいつまでも」「笑う門には福来たる」など。平和は笑顔から始まると考え、選んだという。
県出身のRude-α(ルードアルファ)さんの...
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り130文字
お試し
0円/月(税込)
有料記事を毎月5本まで閲覧可能。速報メールや週間ランキングメールもお届け
お申し込み
ライト
990円/月(税込)
有料記事を毎月100本まで読めます。速報メールやニュースレターもお届け。紙面ビューアーは利用できません。
当月無料
お申し込み
スタンダード
2,750円/月(税込)
全てのコンテンツが読み放題。紙面ビューアーで、電子書籍やスクラップなど全機能が使えます。
翌月まで無料
お申し込み
オススメ!
ダブル
購読料 3,075円+0円/月(税込)
紙面の購読が必要です。追加料金なしで全てのコンテンツが読み放題。紙面ビューアーなど全ての機能が使えます。
お申し込み