[戦後78年] 戦没者の遺族に支給される「戦後特別弔慰金」の県内の申請者が2020年、5万人を下回る4万5205人だったことが分かった。都道府県別では沖縄が最も申請が多いものの、前回支給の15年より7225人減った。

軍命で沖縄戦に協力し戦没した「準軍属」 遺族への弔慰金申請、2020年は過去最少に 高齢化進み7225人減り4万5205人
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り663文字