アイヌ民族や在日コリアンに関する差別投稿が問題となった自民党の杉田水脈衆院議員が、新たに投稿したユーチューブ動画で差別の意図を否定しつつ「差別がなくなっては困る人と闘ってきた」と持論を展開しており、専門家は「差別の扇動」「二次加害だ」と非難を強める。

ユーチューブへの投稿動画で「差別を利用して日本をおとしめる人たちがいる」と語る杉田水脈衆院議員とコメント欄(画像の一部を加工しています)
杉田水脈議員が差別意図否定した新規投稿 識者は「典型的な現代的レイシズム」 動画の内容に「差別の扇動」「二次加害だ」と非難強める
エキスパートEye
目次
- 月並みな偏見
- 「言葉の暴力」
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り1314文字