リウボウ商事(那覇市)は、プロテインの水溶性を高めて固形化した健康食品「Shima Okinawaプロテインラムネ」を7日午後から沖縄ファミリーマート15店舗などで販売する。

関連記事
 
沖縄で生まれた超吸水性ポリマーが世界2位に OIST発スタートアップがG20 DIA ・・・
 沖縄科学技術大学院大学(OIST)発のスタートアップ「EFポリマー」(ナラヤン・ラル・ガルジャールCEO)が18・・・
www.okinawatimes.co.jp

 沖縄科学技術大学院大学(OIST)のザック・ベル博士らが開発した技術を応用し、発泡成分で粉末を水に溶けやすくする「シード・テクノロジー」を採用。ラムネ菓子のように食べたり、水に溶かしてスムージーのように飲んだりする。グラニュー糖を使用せず、果汁を使用して甘みを出した。1袋270~300円(税抜き)。

 同商事の糸数剛一社長は6日の発表会見で「粉末のこぼれやすさや運びづらさなど、プロテインの課題を全て解決した商品だ」とアピールした。販売元のShima&Co.(恩納村)の山本静香ジェニファー社長は「プロテインとビタミンを同時に摂取でき、1袋で1日分の栄養素が取れる」と話した。(政経部・大川藍)