(1)中城村海岸で104センチ、16・6キロのガーラを釣った比嘉滉太さん=5日
(1)中城村海岸で104センチ、16・6キロのガーラを釣った比嘉滉太さん=5日
全ての写真を見る 8

過去の実績からベストタイム想定 中城海岸で16キロ超えのガーラをゲット

2023年11月18日 4:57有料
地域

[釣り情報][有釣天]名嘉山博

 自宅から15分ほど離れた地元の中城海岸を打ち込み釣りのホームグラウンドにする比嘉滉太さん。毎週のように通い、近場の海岸で捕獲した新鮮なシガヤーダコも使って夜釣りで50センチのタマンをコンスタントに釣り上げる。他の釣り人の情報では、60センチを超すタマンに10キロを超すガーラの実績も出たと聞くが、いまだにそのサイズには遭遇していない。

 過去の実績から想定したベストタイムは中潮で潮位が下がる時間帯。4日の日没後には普段から同行する釣友が午後9時に70センチのガーラを釣り上げた。

 翌5日の午後9時、釣友と2人で2夜連続のポイント入り。水深150センチ弱の遠浅の海に向かって、シガヤーダコの餌をフルキャストした。

 風に乗って60メートルを軽く超すほど先で着水すると、餌が着底する間にヒット。この場所では初となる重量級の1匹、で104センチ16・6キロのガーラを釣り上げた。...

【沖縄の釣りに必携!】沖縄県の釣魚・水産物がほぼすべて分かる南の島のさかな図鑑

■沖縄さかな図鑑 Commercial Fishes and Shellfishes of Okinawa
■下瀬環(しもせ・たまき)著
■オールカラー、734種掲載!
■A5判/207ページ

ご注文はこちらまで

関連ニュース

岩陰に身を隠してチヌと頭脳戦 43センチのミナミクロダイ釣り上げる

強烈な引き 周囲の釣り人も驚いた大物ガーラ

持参した生きエビを円すいうき仕掛けで流していくと… 1時間後に反応捉え、63センチのガーラゲット