部活動の地域移行に関して報告する登壇者ら=14日、沖縄市・県立総合教育センター
「無償という発想やめるべき」「このままでは衰退、消滅」 部活動の地域移行でシンポジウム 指導者ら課題探る
沖縄県教育委員会は14日、部活動の地域移行に関する講演会・シンポジウムを沖縄市の県立総合教育センターで開いた。各市町村教育委員会の部活動担当者や学校教諭、地域のスポーツ指導者など約150人が参加。基調講演した日本学校体育研究連合会の友添秀則会長は「このまま何もしなければ部活の衰退、消滅を招く。地域移行は部活と地域の再生にとって必須だ」と訴えた。
友添会長は学校部活動の現状や運動部活動改革の経緯を説明し、受け皿となる環境の整備や予算、指導者の確保などさまざまな課題についても提示。また、部活動は...
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り359文字
お試し
0円/月(税込)
有料記事を毎月5本まで閲覧可能。速報メールや週間ランキングメールもお届け
お申し込み
ライト
990円/月(税込)
有料記事を毎月100本まで読めます。速報メールやニュースレターもお届け。紙面ビューアーは利用できません。
当月無料
お申し込み
スタンダード
2,750円/月(税込)
全てのコンテンツが読み放題。紙面ビューアーで、電子書籍やスクラップなど全機能が使えます。
翌月まで無料
お申し込み
オススメ!
ダブル
購読料 3,075円+0円/月(税込)
紙面の購読が必要です。追加料金なしで全てのコンテンツが読み放題。紙面ビューアーなど全ての機能が使えます。
お申し込み