入選作「ちんだみ」の前で「右目と左目の見え方を表現した」と話す山城道さん=3月26日、浦添市民体育館
入選作「ちんだみ」の前で「右目と左目の見え方を表現した」と話す山城道さん=3月26日、浦添市民体育館

沖展:視障乗りこえ入選 絵画部門の山城さん

2015年3月31日 19:20有料

 沖展の絵画部門で入選した山城道さん(36)は、20歳でカナダに渡り陶芸や絵画の制作に励んできたが、昨年7月に「網膜色素変性症」と診断を受けて帰沖した。症状は急激に悪化し、視野の95%を失った。  入選した「ちんだみ」を描いたのは約3年前。まだ病の自覚は無かった。

関連ニュース

なは市民芸術展 2024年1月10日開催 作品受け付けは1月4・5日

日本画出身7人が膠を使い表現 単なるプロセスではない思索の可視化 「素材と表現 膠がつなぐひととひと」展 糸満市で11月26日まで

戦争で畑が消失し衰退の危機から復興へ 繊維から着物まで織り手たちの深い愛情 大阪日本民芸館で「喜如嘉の芭蕉布物語」展