沖縄総合事務局は16日、待機児童を解消する取り組みとして、那覇市首里石嶺町の国有地を保育園用地としてポプラ福祉会(崎濱盛喜理事長)に貸し付ける契約を締結したと発表した。国は2013年に発表した「待機児童解消加速化プラン」で国有地を活用した保育所の整備を進めており、県内での事例は初めて。

保育園用地として貸し付ける国有地
首里の国有地、保育園に転用 待機児解消へ
2015年4月17日 9:10有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り319文字