買い物客が自分で商品の決済をする「セルフレジ」を設置するスーパーやレンタルショップが県内で増えている。有人レジと比べ、レジ係とのやりとりがなく、精算時間が短縮される。2008年に県内で初めてセルフレジを導入したイオン琉球では当初の4台から118台に増えた。
この記事は有料会員(購読者/デジタル購読者プラン)限定です。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。
買い物客が自分で商品の決済をする「セルフレジ」を設置するスーパーやレンタルショップが県内で増えている。有人レジと比べ、レジ係とのやりとりがなく、精算時間が短縮される。2008年に県内で初めてセルフレジを導入したイオン琉球では当初の4台から118台に増えた。