宜野湾市の普天間第二小学校グラウンドに普天間飛行場所属のCH53E大型輸送ヘリが窓を落下させた事故を受け、沖縄県の平敷昭人教育長は13日午後、「大惨事につながりかねない重大事態。児童生徒の安全を脅かすようなことは断じてあってはならず、非常に強い憤りを感じている」とのコメントを発表した。
小学校に米軍部品落下「児童生徒の安全を脅かし、強い憤り」 沖縄県教育長
2017年12月13日 13:37
宜野湾市の普天間第二小学校グラウンドに普天間飛行場所属のCH53E大型輸送ヘリが窓を落下させた事故を受け、沖縄県の平敷昭人教育長は13日午後、「大惨事につながりかねない重大事態。児童生徒の安全を脅かすようなことは断じてあってはならず、非常に強い憤りを感じている」とのコメントを発表した。
「沖縄の基地問題」もっと詳しく。有料会員ならこんな記事も読めます。
基地維持に「沖縄差別」を利用する米国 日本人の沈黙が支える過重負担
購読者プラン/デジタル購読者プランの会員なら、電子新聞も有料記事も読み放題!