昨年のお札やお守り、正月のしめ飾りなどの縁起物を燃やし、今年の無病息災を祈る古神札焚上祭(こしんさつたきあげさい)が15日、那覇市の波上宮であった。毎年1月15日の小正月の恒例神事で、どんどん燃やすことから「どんど焼き」と呼ばれる。

健康祈り どんど焼き 波上宮
2018年1月16日 0:00有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り219文字