辺野古問題に言及せず、経済振興や子育て支援を強調する渡具知武豊氏=1日、名護市内
辺野古問題に言及せず、経済振興や子育て支援を強調する渡具知武豊氏=1日、名護市内

「今考えてもベストな回答だった」辺野古NG徹底、前回敗戦を生かす

2018年2月7日 13:45有料
米軍基地・安保
目次
  1. 連載【「代理戦」の裏側・2018名護市長選 2】

 1月30日夜。辺野古新基地建設工事を推進する民間組織「北部地域振興協議会」の新年会が始まった。名護市内の宴会場には、百数十人が集い、にぎわっていた。 工事を受注する大成建設など大手ゼネコン関係者、市内建設会社の幹部、そして沖縄防衛局の中嶋浩一郎局長も足を運んだ。

【あわせて読みたい】

私たちの声を政治に届ける大切な手段の一つが、選挙です。でも、その仕組みやルールは多岐にわたり、実はよく分からないという人も少なくないはず。そんな選挙にまつわる疑問や「そもそも」に答えます。

関連ニュース

政党や政治団体の収支を押し上げた選挙イヤー 2023年沖縄県選管が報告書公表 収入3位は立憲、2位は共産 では1位は

「新基地止めたい」 抗議船の船長、がんの痛みに耐え海へ 妻「家にいて」の言葉をのみ込み…

「戦争は嫌」平和を希求の思い一つ 近隣諸国との連帯訴え 沖縄県民大集会で意思示す