IT企業のNIPPON Tablet(ニッポンタブレット、東京、武田知之代表)は7日、店舗で中国のスマートフォン決済が利用できるサービスを県内で始めたと発表した。中小企業・個人事業主向けにスマホ決済用のタブレット端末を無償で貸与し、初期負担を軽減。同社は決済手数料などで収入を得る。

中国スマホ決済 県内企業へ端末/ニッポンタブレット
2018年2月8日 0:00有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り409文字