「よみがえる古里 1935沖縄」写真展、横浜で31日から
横浜市の日本新聞博物館で31日から企画写真展「よみがえる沖縄1935」が始まる。同館と朝日新聞社、沖縄タイムス社の主催で、1935年の糸満や那覇、沖縄市古謝などで撮影された110点ほどを展示する。カラー化したものも含んでいる。7月1日まで。
取材記者らによるギャラリートーク(4月15日午後1時半~)や、白黒写真をカラー化する体験講座(5月26日、6月23日、いずれも午後2時~)もある。要事前申し込み。
開館は午前10時~午後5時(初日のみ正午から)。入館は午後4時半まで。一般400円、大学生300円、高校生200円。中学生以下は無料。
問い合わせは同館、電話045(661)2040。
写真集発売中
写真集「沖縄1935」が朝日新聞出版社から全国で販売されている。「糸満」「那覇」「久高島」「古謝」と地域ごとに章立てされ、83年前の人々の生き生きとした様子が鮮明な白黒写真で紹介されている。
A4判変型で1800円(税抜き)。問い合わせは朝日新聞出版社、電話03(5540)7793。