昨年12月に米軍ヘリから窓が落下した普天間第二小学校(沖縄県宜野湾市)で25日、雪遊びイベントの最中、米軍ヘリが学校上空に接近し、児童らがテントに避難するなど、計8回の中断を余儀なくされた。ヘリ接近に伴う中断の多さに児童や保護者からは不満や不安の声が上がった。

普天間第二小近くを飛行する米軍ヘリ。飛行の度に子どもたちはテントなどへの避難を繰り返した=25日午後1時37分、宜野湾市・普天間第二小学校
せっかくの雪遊びが・・・米軍ヘリ飛行で8回避難 普天間第二小
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り572文字