泡盛製造業等振興策検討委員会が提言の重点施策に、幅広いメンバーで組織する泡盛振興協議会(仮称)の設置を盛り込んだ。10年連続で出荷量減少が続く泡盛業界だけには任せられないとの認識のもと、外部による「てこ入れ」を図り、酒税軽減措置を受ける業界の「意識改革」を進める狙いがある。
[解説]泡盛業界改革に外部の視点
2016年2月11日 6:46有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り385文字