1995年に育児休業制度が全事業所で義務化されてから約20年。沖縄では制度の導入がいまだ5割に満たない状況です。一方で、合計特殊出生率は日本一。子どもを育てながら働き続けるためには、どのようなことを心がけたらいいのでしょうか。沖縄国際大学経済学部の名嘉座元一教授に聞きました。

沖縄国際大学経済学部の名嘉座元一教授
全ての写真を見る 2枚
沖縄、出生率の高さと育休導入の低さの矛盾 働き続けるためには?
2016年2月29日 17:17有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り2670文字