沖縄の施政権が米国から日本に返還された「本土復帰」から15日で、満46年を迎えた。入域観光客数は5年連続で過去最高を更新し、好調な経済を背景に長年の課題だった雇用情勢は改善した。沖縄振興計画も「日本経済再生へのジャンプ台」へと役割を変えようとしている。

5年連続で過去最高の入域客数となった沖縄観光
全ての写真を見る 5枚
観光客17倍、県人口は97万→144万人に 数字で見る沖縄復帰46年
目次
- <観光>外国人客は120倍に
- <基地>米軍専用施設なお70%
- <人口>東京・埼玉に次ぎ増加率3位
- <所得>4.9倍の216万6千円に
- <労働環境>27年ぶり失業率3%台
- <予算>ピークは大田県政の4713億円
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り3100文字