ハチにそっくりな新種のガが2015年5月、国頭村で発見されていたことが14日までに分かった。日本で初めて確認されたテイノタルシナ属のガで、発見した九州大学大学院1年の屋宜禎央(さだひさ)さんらが「テイノタルシナ アウランティアカ」と命名した。全長約3センチ。

発見された新種のガ「テイノタルシナ アウランティアカ」
全ての写真を見る 3枚
ハチにしか見えない新種のガ 沖縄で発見
2016年3月15日 6:50有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り268文字