【解説】CIA「沖縄」解説書 精力的に調査したようだが…米軍の「不都合」省く

2018年5月28日 8:15有料
社会・くらし

 米中央情報局(CIA)が沖縄世論の操作方法を研究した解説書は一見、沖縄の歴史や文化を精力的に調査したようだが、米軍に不都合な真実を意図的に省いている。偏った内容は、基地を巡る米政府の政策決定をゆがめかねない。

関連ニュース

「米軍の秘密主義の壁を突破した」 米の環境報道賞で本紙サイト評価集まる ジョン・ミッチェル特約通信員の報道 PFAS記事など5本評価

米国と中国、軍対話の再開で合意 バイデン氏と習近平氏が首脳会談 台湾を巡り応酬

沖縄の環境汚染報道 米のジャーナリスト協会が表彰 ミッチェル記者「闘い孤立していない」