Ambertimeのブロックチェーン豪華客船クルーズ国際サミットが終了
AsiaNet 73765 (0963)
【上海2018年5月30日PR Newswire=共同通信JBN】Ambertime Blockchain Luxury Cruise International Summit(Ambertimeブロックチェーン豪華客船クルーズ国際サミット)が25日Royal Caribbean International(RCI)の「オベーション・オブ・ザ・シーズ」で成功裏に開催された。同サミットの議題は「Ambertime:Application Matters Most」(Ambertime:アプリケーションが最も重要)だった。ミーティングと討論では、主にAmbertime(AMT)のプログラムとその関連アプリケーションが取り上げられた。
https://photos.prnasia.com/prnh/20180530/2146280-1-a
(写真説明:協力企業の幹部がサミットで契約に調印)
サミットに参加したのは海事、スポーツ、映画産業といった幅広い経歴を持ブロックチェーン関連機関・企業のオーナーだった。同業者や参加者がブロックチェーン分野について最新の情報を共有し、市場の現在の動向についての見解を交換して実りある会合になった。
https://photos.prnasia.com/prnh/20180530/2146280-1-b
(写真説明:Ambertimeについて語るAMT Business Schoolの講師たち)
サミットのゲストは様々な産業と分野から参加した。ゲストの面々は次の通り。Shenzhen Yari Media最高経営責任者(CEO)でPhilippine Paramount創立者のイェジン・チュー氏。同氏はディレクター、映画プロデューサーであると同時にサーフィンクラブ「We Are」の創立者でGeneral Administration of Sportsの首席ジャッジでもある。ジ・イン氏はNarwhal Sea Sport Center Hongyu XuのマーケットディレクターでIYATの創立者兼CEOである。シュアイ・ワン氏は国際的な大手ヨット企業Burgressを代表して出席。同氏はROCKの代理人でもある。Lehuo GroupのCEO、ジアフイ・シャン氏、Shenzhen Hanghai Culture Communication Pioneerでクロスディシプリンのmotorであるファピン・シュオ氏、Shenchuang College創立者のシ・バオ氏も招待された。誰もが高揚し、この素晴らしいグループの一員になることを喜んだ。
Ambertimeは「One-Key Uplink」Technology Serviceを提供する初のブロックチェーン・プラットフォームで、事業の重点を教育機関、トレーニング機関、旅行代理店、その他の知的財産保護産業に置いている。AmbertimeはボトムAMTブロックチェーン技術、標準化プロトコルを提供し、同時にサービスプロバイダーのフロントエンド・アプリケーションとAMTブロックチェーンをつなげる統合APIポートも提供する。Ambertimeはこのようにして、事業の運営と利益配分、新しい事業戦略を調整して企業と組織を支援することができる。
https://photos.prnasia.com/prnh/20180530/2146280-1-c
(写真説明:サーフィンマスターのユキ氏がサーフィンとブロックチェーン事業の新しいビジネスモデルについて講演)
Shenchuang College創立者のシ・バオ氏はブロックチェーン技術のトレーニングを中国で初めて提供する大学についての概略を紹介した。AMTを採用しているShenchuang Collegeはブロックチェーン認証を提供する初の教育機関である。ブロックチェーンの知識を持った多くの有名な学者、教師、ビジネスリーダーを招き、専門的なトレーニング、コンサルティング、トレンドに関する情報を社会に提供している。
AMTビジネススクールが設立されたのはAMTの影響力を拡大するのが目的である。AMTビジネススクールのリーダーであるレイ・チャン氏は会合で、Ambertime傘下で最高の教育機関の1つであるAMTビジネススクールの状況について詳しく説明した。AMTビジネススクールはAmbertimeのブロックチェーン技術を使用して登録、出欠席チェック、認証の提供、決済を行っている。このビジネススクールの目的は、最もクリエーティブで総合的な教育モデルを社会に提供することだ。ボトムコース入門や金融コースその他の際立ったコースを通し、1年間に5000人のトップ人材を養成することを目指している。
https://photos.prnasia.com/prnh/20180530/2146280-1-d
(写真説明:全世界の様々な産業からの参加者)
Philippine ParamountのCEO、イェジン・チュー氏はミーティングで同氏の会社のビジネスモデル、そしてAMT技術を使用することで、そのブロックチェーン技術が同氏の会社をどのようにサポートしているかについて話した。Philippine Paramountは集金、知的財産保護、映画の宣伝その他にかかわる多くの問題を解決できる。ブロックチェーン技術を使って資金を調達、販売、利益獲得を行った世界初の映画はShark’s Missionである。AMTC決済で映画が視聴できることも言及に値する。
ソース:Ambertime
キーワード
あわせて読みたい
プレスリリースのバックナンバー
-
新卒入社して後悔しない企業ランキング2019年2月19日 13:00
-
富山市企業説明会【富山市ジョブフェア2020合同企業説明会】の開催について2019年2月19日 13:00
-
「明星 中華三昧 涼麺」2019年3月18日(月) 全国で発売2019年2月19日 13:00
-
「明星 新華園本店 釜石ラーメン」2019年3月4日(月) 全国で新発売2019年2月19日 13:00
-
上智大学とジュネーブ国際・開発研究大学院が学士・修士を 5年で取得するプログラムを開始2019年2月19日 12:45
-
【SABON】入浴剤が溶けきってからのお楽しみ!寒い夜におすすめバスボール2019年2月19日 12:20
-
35年分の感謝の気持ちを込めて
「チキンマックナゲット 35周年記念キャンペーン」2019年2月19日 11:05 -
沖縄関連、今話題です(外部サイト)
JavaScriptをOnにしてください
Topics
Feature
-
待てない…「図書館で200人待ち」の直木賞『宝島』 作者の真藤さんサイン会にファン行列 2019年2月19日 05:50
-
首里城の大奥!?「御内原」エリア開園 謎多き王家の“私的空間” マンガ家大城さとしが行く!沖縄のじょ~と~企業探訪 【PR】 2019年2月1日 05:00
-
また国を追認した係争委 沖縄県は司法決着へ準備 2019年2月19日 09:30
-
沖縄そばの人気店「楚辺」の味、カップ麺で全国へ ファミマで限定販売 2019年2月19日 08:29
-
今季ペナントレースは?沖縄出身OBが大予想 プロ野球キャンプ・スペシャル座談会 2019年2月1日 06:00
-
沖縄のダンスチーム「HOMELAND OKINAWA」世界大会へ挑戦 日本予選で準優勝 2019年2月19日 10:03
-
「働き方改革」の肝のはずが…… テレワーク導入企業、わずか10% 「対話が減る」「Web会議が使いづらい」などの声 2019年2月17日 18:00 タイムス×クロス ITmedia ビジネスオンライン
-
木村草太の憲法の新手(98)校則問題(下)丸刈り強制は違憲で違法 2019年2月17日 08:13 タイムス×クロス 木村草太の憲法の新手
-
「バイトテロ」は訴えても抑止できない、3つの理由 2019年2月14日 05:00 タイムス×クロス ITmedia ビジネスオンライン
-
「食物アレルギー統一調査票導入」を読み解く 安心な修学旅行へ一歩 2019年2月13日 17:07 タイムス×クロス ニュースナビ+プラス
-
河合薫の「社会を蝕む“ジジイの壁”」:「産まない女が問題」麻生発言の陰で、増え続ける“未婚シングルマザー” 2019年2月12日 15:00 タイムス×クロス ITmedia ビジネスオンライン
- <西辻光希博士・有本飛鳥博士 モズクと海ぶどう研究>海藻ゲノム解読に力 優良品種の開発目指す OISTサイエンストーク(5) 2019年2月6日 19:39 タイムス×クロス コラム
9秒でわかる!サクッとニュース
-
国が沖縄に責任転嫁 普天間5年内停止 県政替わり「辺野古とリンク」 2019年2月18日 05:10
-
那覇・豊見城で騒音懸念も 那覇空港 第2滑走路と同時離着陸案 2019年2月15日 11:24
-
拾得現金の7割が落とし主に! 外国人観光客「日本すばらしい」 沖縄県警 2019年2月14日 06:38
-
農業しながら太陽光発電 パネル下で作物栽培、遊休農地を活用 沖縄60カ所で展開へ 2019年2月12日 06:00
-
子どもの目の前で親が暴力…6割が「面前DV」 沖縄県警への通報、過去最多 2019年2月8日 08:44
-
「無料の求人広告を出しませんか」甘い誘いには裏が… 人手不足の中小企業を狙う巧妙な手口 2019年2月7日 06:30
沖縄タイムスのイチオシ
アクセスランキング
ニュース
解説・コラム
24時間
1週間
24時間
1週間
注目トピックス
-
「学びに年齢・ブランクは関係ない」セカンドキャリアこそ国家資格を!【PR】 琉球リハビリテーション学院は中高年の学生も多く受け入れ、国家資格の取得を推進しています。
-
LINE@公式アカウント紹介企画 企業や団体の「LINE@」を紹介! 友だち追加でお得な情報やクーポンをゲットしよう!!
-
しまくとぅば広告 消滅の危機にある「しまくとぅば」をもっと使おう!
-
週刊沖縄空手が読み放題 空手発祥の地・沖縄から毎週発信! 電子版で「週刊沖縄空手」が世界のどこでも読めます。
-
今日もがっつり!運転手メシ 沖縄タイムスの運転手がつづるグルメブログ。「安い」「おいしい」「腹いっぱい」の食堂や総菜屋さんを紹介します。
-
マンガ家大城さとしが行く!沖縄のじょ~と~企業探訪 おばあタイムスでおなじみのマンガ家・大城さとしさんが長編マンガで沖縄の企業を紹介するシリーズ企画です。
-
命ぐすい 耳ぐすい 沖縄県医師会の各分野の医師による医療・健康に関するコラム
-
アクロス沖縄 東京発 各分野で活躍する情熱県人らを紹介
-
ワールド通信員ネット 世界各国の沖縄県系人の話題を中心に、海外通信員が各地のニュースをお届けします
-
しまくとぅば新聞ポッドキャスト 毎日曜に掲載の「うちなぁタイムス」で取り上げたしまくとぅばの音声データを紹介