いまだ生態が謎に包まれているマメ科の植物「イルカンダ」(別名ウジルカンダ)が4年ぶりに開花した。南都(那覇市牧志)が運営する国頭村宜名真の大石林山でみることができる。 現在3部咲きで、見ごろは4月中旬から5月初旬ごろまで。

生態が謎に包まれているマメ科の植物「イルカンダ」
生態が謎に包まれた幻の花咲く
2016年4月6日 10:52有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り123文字