平和宣言に向かう翁長雄志知事(手前右)に視線を向ける政府関係者ら=23日午後、糸満市摩文仁の平和祈念公園(下地広也撮影)
平和宣言に向かう翁長雄志知事(手前右)に視線を向ける政府関係者ら=23日午後、糸満市摩文仁の平和祈念公園(下地広也撮影)
全ての写真を見る 2

訴える沖縄県知事、反感薄めたい政府 「慰霊の日」に見えたそれぞれの思い

2018年6月24日 6:00有料
政治

 戦後73年目の慰霊の日に開かれた沖縄全戦没者追悼式では、膵(すい)がんの摘出手術を受け治療を続ける翁長雄志知事が「平和宣言」で、朝鮮半島の非核化の動きなど世界情勢の変化を踏まえ、名護市辺野古の新基地建設の見直しをあらためて訴えた。

沖縄県知事 翁長雄志の「言葉」

沖縄タイムス社 (2018-09-13)
売り上げランキング: 64,807
関連ニュース

恒久平和誓う慰霊の日 沖縄全戦没者追悼式 翁長知事、辺野古新基地見直し求める

名護の銃弾発見「命に関わる重大な問題」 安倍首相が認識示す

オール沖縄「名前変えるべき」? 県民投票巡り足並みに乱れ 知事支援では一致