六道(那覇市辻)(閉店しました)
那覇市辻「六道」(ろくどう)にやってきました。
宮古そばと骨汁の専門店です。が、「六道」とは「仏教において迷いあるものが輪廻するという、6種類の迷いある世界のこと」(ウィキペディアより)だそうです。
そばと骨汁と仏教……「部屋とYシャツと私」みたいでよく分かりません。店構えは黒塗りで空手道場っぽいし、丸坊主の人が出てきたらどうしようと思いつつ、よく見ると沖縄タイムスを購読してくれているので、そこは元気よく入店してみました。
店内はカウンター席とテーブル席がそれぞれ2つあります。正午前に入店し、限定20食の骨汁にありつくことができました。普通の食堂でした。
隣でケーキ屋さんも経営しています。ぱっと見、別の店舗ですが、実は中でつながってるんですよ。
職場へのお土産で、シフォンケーキ(ブルーベリー味)を買いましたよ。
六道に戻ります。
メニューは、宮古そば550円~、骨汁650円、焼きおにぎり100円(2個)の3種類です。
そばの大盛りは+100円で、トウガラシの本数で「一辛」「二辛」「三辛」と調整できます。かなり辛そうですね。
目当ての骨汁が運ばれてきました。白米と油味噌も付いています。
骨汁にしては見た目が綺麗ですよね。肉がとても柔らかくて骨から取り外しやすいです。塩味が効いたダシはあっさり食べられます。
これは二日酔いや、飲んだあとのシメに食べたい骨汁でもあります。うまい。見た目も味も上品なので、女性でも食べやすいかと思います。コラーゲンたっぷりとも書かれてますしね。
営業時間は11:00ー16:00、土日、祝日定休日です。
電話での注文や、鍋を持参して、骨汁を買いにくるお客さんもいるそうです。
骨汁単品では550円で提供しています。
今日もごちそうさまでした。