沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、埋め立て土砂を積んだ運搬船が7日、臨時制限区域を示すフロート内に入った。政府は大浦湾側の「K9」護岸に船を接岸して土砂を陸揚げし、辺野古側に移動して14日に土砂を投入する予定で、埋め立てへ向け最終段階に入った。
この記事は有料会員(ニュースサイトプラン)限定です。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。
有料プランに登録すると、続きをお読み頂けます。
沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、埋め立て土砂を積んだ運搬船が7日、臨時制限区域を示すフロート内に入った。政府は大浦湾側の「K9」護岸に船を接岸して土砂を陸揚げし、辺野古側に移動して14日に土砂を投入する予定で、埋め立てへ向け最終段階に入った。
「沖縄の基地問題」もっと詳しく。有料会員ならこんな記事も読めます。
基地維持に「沖縄差別」を利用する米国 日本人の沈黙が支える過重負担
購読者プラン/デジタル購読者プランの会員なら、電子新聞も有料記事も読み放題!