公的年金支給額を昨年10月分から2015年4月にかけて合計で2・5%減額する政府方針をめぐり、県内の619人が30日、最初の削減となった10~11月分(12月支給)の減額について、高齢者の生活が成り立たないなどとして、削減の撤回を求めて不服審査請求を行った。