「県民の台所」として親しまれている那覇市の第一牧志公設市場が、現地建て替え工事に向けて来年6月16日で営業を終える。現施設として最後の大みそか、正月を前に、沖縄の年末年始に欠かせない食材を扱う店舗には連日、多くの人が買い物に訪れている。
この記事は有料会員限定です。
「県民の台所」として親しまれている那覇市の第一牧志公設市場が、現地建て替え工事に向けて来年6月16日で営業を終える。現施設として最後の大みそか、正月を前に、沖縄の年末年始に欠かせない食材を扱う店舗には連日、多くの人が買い物に訪れている。
ありがとう牧志公設市場 ウェブ写真館
1960年代から現在まで、本紙が取材で撮影した写真を多数掲載しています。心に刻みたい沖縄の風景、こちらからチェックできます。