ザルにいくら水を注いでも、編み目からこぼれるばかりで、水は一向にたまらない。ザル経済とは、そのような経済状態のことをさす。 政府の公共事業がどんなに多額であっても、投じられたお金が地元に浸透せず、本土企業を通して域外に逆流すれば、公共投資の波及効果は小さくなる。