シンポジウム「被災地におけるこころのケア」(主催・琉球大学人文社会学部人間社会学科心理学プログラム)が12日、南風原町の県医師会館であった。兵庫県立大減災復興政策科学研究科の冨永良喜教授が「減災への備えと災害後の時期に応じた心のケア」と題して講演し、臨床心理士ら約50人が熱心に聞き入った。

心のケア「安心感大事」/シンポで専門家/災害後 ストレス防止紹介
2019年1月13日 5:00有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り416文字