日本銀行那覇支店(松野知之支店長)は、お金の歴史などが学べる展示広場をリニューアルした=写真。沖縄の自治記念貨など、沖縄にゆかりのあるお金を10種類に増やしたほか、お札の原料のマニラ麻と共通の種類の芭蕉(ばしょう)などを新たに展示した。
松野支店長は「沖縄は特有の通貨の歴史がある。広場を訪れて歴史に触れてほしい」と述べた。
展示広場は那覇市おもろまちの日銀那覇市店内に2007年から開館。これまでに2万3千人が訪れている。開館は、平日午前9時から午後3時まで。
日本銀行那覇支店(松野知之支店長)は、お金の歴史などが学べる展示広場をリニューアルした=写真。沖縄の自治記念貨など、沖縄にゆかりのあるお金を10種類に増やしたほか、お札の原料のマニラ麻と共通の種類の芭蕉(ばしょう)などを新たに展示した。
松野支店長は「沖縄は特有の通貨の歴史がある。広場を訪れて歴史に触れてほしい」と述べた。
展示広場は那覇市おもろまちの日銀那覇市店内に2007年から開館。これまでに2万3千人が訪れている。開館は、平日午前9時から午後3時まで。