【東京】県や国、有識者でつくる内閣府の沖縄振興審議会(伊藤元重会長)は4日、従来より企業が参入しやすい仕組みにした新制度「経済金融活性化特区」の指定先について、県が申請した名護市を「適当」と判断した。県は対象企業を従来の金融業から食品製造や物流などに広げ、より多くの企業誘致を目指す考えだ。

新しい金融特区の指定地区として名護市を答申した沖縄振興審議会=4日午前、内閣府
名護市「新金融特区」に 対象企業枠広げる
2014年4月5日 6:53有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り365文字