2月24日,日本冲绳县实施了关于是否赞成在该县名护市边野古修建新美军基地的县民投票。对填海造基地投“反对”的有43万4273票,“赞成”为11万4933票,“两者皆非” 5万2682票,“反对”修建美军新基地的民意尽显。投票率为52・48%。以都道府县为单位进行的居民投票,是自1996年9月在冲绳县实施的关于修订《日美地位协定》和是否赞成整理缩小驻冲美军基地的县民投票以来,全国第2例。
名護市辺野古の米軍の新基地建設に必要な埋め立ての賛否を問う県民投票が24日実施された。埋め立てに「反対」が43万4273票で、「賛成」は11万4933票、「どちらでもない」は5万2682票で、「反対」の民意が示された。投票率は52・48%だった。都道府県単位での住民投票は、1996年9月に沖縄県が実施した、日米地位協定の見直しと米軍基地の整理縮小の賛否を問う県民投票以来、全国2例目。