
皆さんこんにちは。今回は浦添市仲西1丁目19-5の「お肉の店 仲村」さんにやってきました。お肉専門店ですが、なんとランチがいただけるそうなんです。ワクワクしますね。駐車場は店舗裏にあります。安心してお越し下さい

場所は説明しづらいので、お約束の地図をどうぞ。たくさんののぼりが目印です。

店内はテーブル席と小上がり。

お肉屋さんってだけあって、県産の豚肉とヤギ肉を中心に牛肉、鶏肉、野菜や卵、調味料まで幅広く取り揃えております。まさに「肉のコンビニ」って感じで、こんなお店が近所にあったら、通いまくり決定です。

お肉を購入した方にはBBQ用の鉄板を貸出しているので、気軽にBBQを楽しめますね。

メニューはこちら。そばが中心ですね。

おっ!骨汁を発見!

丼が三種類。

カレー そばも限定5食。

県産ヤギ汁1200円! あーーーーー食べたい。

限定5食の骨汁も食べてみたい。ヤギか骨かで迷うー。
はい。今回は骨汁600円に決めました。てんこ盛りがきました!

真横からもどうぞ。迫力あります。ぶっとい骨は関節?でしょうか。

Hデスクのお肉屋そば(大)840円です。デカイ! 具の三枚肉とソーキがたっぷりですぎて麺が見えません。

さすがお肉専門店。おいしそう。

骨汁いただきます。お肉柔らかいですね。骨からするすると身がはずれますね。かぶりついてもいいですよ。

スープはカツオベース。あっさりして深みがありますね。うまい。

ショウガは外せません。おでんといえばカラシ、骨汁といえばショウガです。スープがさらにおいしくなり、身体もポカポカです。

脂身やコリコリした軟骨もたくさん入っていますよ。

自家製油味噌もお肉たっぷりでおいしいですねー。

さあ、ここからは「七味」で味変です。

人参の甘み、スープが染みたレタス、熱々の豆腐、最高ですね。野菜とお肉のバランスがちょうどいいですね。

汁物には恒例の「コーレーグース」です。かわいいイラストでしっかりと辛いです。味がしまりました。

軟骨は全部食べる派ですか? 僕はこのコリコリした歯応えが好きです。カルシウムも取れそうです。

完食しました。身体もポカポカ汗ばんでますね。お肉専門店の骨汁はボリューム満点。お肉たっぷりの骨汁でした。1日限定5食の骨汁、皆さまも是非いただいてくださいね。

骨も綺麗に積み上げました。一緒にきたHさんは「そばは火傷するくらい熱いほうがいいなー(泣)」とこぼしていました。

営業時間は11:30-16:30、スープがなくなり次第終了、日曜定休日です。
今日もごちそうさまでした。