【東京】うるま市上空を飛行中の米軍HH60救難ヘリ(嘉手納基地所属)が4月24日に通気孔の部品を落下させた事故で、事故発生翌日の25日には日本政府が情報を把握していたことが10日までに分かった。 9日にあった衆院内閣委員会で防衛省が事故の経緯を説明する中で明らかにした。
4月の米軍ヘリ部品落下、政府翌日に把握
2014年5月11日 5:24有料
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り557文字